本文へ移動
豊富な物件を紹介することで
お客様の快適な生活環境づくりを
お手伝いいたします。

ブログ

【更地で売って居住用財産特別控除活用・・・(その1)】

2025-06-27
カテゴリ:不動産(住宅)売却
おはようございます 株式会社サンホ―ムの清原です。 
今回は【更地で売って居住用財産特別控除活用・・・・(その1)】 

【ご自宅を処分したい】というご相談は、不動産業者であれば、ごくごく一般的にある事例。処分する理由としては【老人介護施設に入居するから】と娘さんと連れ立って来られる方や、【母は病気がちで入院中あるいは1人で生活出来ないからと介護施設に入居中】で本人に代わって娘さんあるいは息子さんが来られる場合/【子供は既に独立し県外在住で、夫婦の内1人でも亡くなったら施設に入居する予定で、子供たちに迷惑が掛からないように】と前もって来られる場合等様々。昔みたいに親子3世代で同居なんていうアニメの【サザエさん】の様なケースは稀です。そうなってくると必然的に自分たち(親)が住んでいた家はいずれ処分せざる負えない。

老後資金が必要だからと【少しでも高い金額で処分したい】というのは誰でも希望するところ。
ですから【『このまま(現状)で売れますか』や『幾らぐらいで売れますか』から始まり『経費は幾ら掛かりますか』や『税金は幾ら掛かりますか』】に至るまで相談事は多岐にわたります。

近年、建築費用の高騰は顕著ですから新築を諦め、中古住宅購入を検討される方は増加傾向です。とは言え人気が集中するのは築浅物件のみ。しかし上記理由により処分される方の多くは築古物件/中には築年数が50年超えなんて珍しくありませんから、当然業者としては解体して更地での売却を提案します。
※本日は ここまで








株式会社 サンホーム
〒682-0024
鳥取県倉吉市伊木282-2
太陽ビル3階
TEL.0858-26-4540
FAX.0858-26-4258

メ―ル otoiawase@3home.jp


 1.総合不動産業
 2.不動産売買仲介、賃貸仲介、管理業


宅地建物取引業  鳥取県知事(12)第588号

鳥取県倉吉市の不動産 株式会社サンホームです。私たち株式会社サンホームは鳥取県倉吉市の不動産売買・賃貸仲介を業務としております。ぜひお気軽にご相談、お問い合わせください。お待ちいたしております。
TOPへ戻る