ブログ
【『景気が上向いているなあ』と思う】ある出来事について
2024-02-01
カテゴリ:その他
おはようございます。株式会社 サンホ―ムの清原です。
今回は【『景気が上向いているなあ』と思う出来事】について
最近あった、住宅売買の銀行決済での出来事です。
それは、司法書士による必要書類や本人確認・中古住宅購入による決済引渡し手続きが無事に終了した後、購入者が銀行融資担当者に『ところで新NISA口座開設はどうなっていますか?』といったやり取りの中での一幕。
担当者曰く、銀行融資の最優遇金利適用条件の一つに【新NISA口座開設】が入っているとの事。私が住宅ローンを組んだ時は「公共料金の引き落とし」や「財形預金・定期積み金」・「カードローン契約」等が当たり前に入っていましたが、今や『NISA口座開設』も条件の一つとして加わっている模様。NISAに関しては時代を反映してか、テレビや雑誌でも特集をやっているぐらいですから、真に一種のブームの様相を呈しています。日経平均株価も平成バブルに迫る勢いですので、その特集記事等がどうやらブームに拍車を掛けている様です。
そこで所有権移転に立ち会った司法書士事務所の職員さんから『清原さんは新NISAしてないんですか?誰もしていますよ。今や基本ですよ。』といったご指摘も。
そのような場面を目の当りして【コロナから脱却して、これから景気が良くなって行くような印象】を受けました。