ブログ
NHKスペシャル【「中流危機」を越えて】を視聴して
2022-09-21
カテゴリ:不動産全般
おはようございます。株式会社 サンホ―ムの清原です。
今回は『NHKスペシャル【「中流危機」を越えて】を視聴して』です。
9/17(土)午後10時よりNHKにて【「中流危機」を越えて】「第1回企業依存を抜け出せるか」が放映されました。
内容は
『かつて1億総中流と呼ばれた日本で、豊かさを体現した所得中間層が今、危機に立たされている。世帯所得の中央値は、この25年で約130万円減少。その大きな要因が『企業依存システム』社員の生涯を企業が丸抱えする雇用環境の限界』※NHKスペシャルの番組サイトを引用
企業の給与体系が年功序列から成果主義へと転換を図る中小企業/5年前に購入した3000万円の一戸建住宅をローンが払えない等の理由により売却しても、なおローン700万円残る30歳代夫婦/大学進学の教育ローンと奨学金が、独立後も約100万円残っている29歳娘と未だ住宅ローン返済と教育ローン返済に追われている50歳代親夫婦/等のインタビューを交えた映像をリアルに伝えてありました。
他方、将来に対する不安感からか、最近は20歳代~30歳代若者の「株式等の投資セミナー」参加が増えている現状も。
安倍政権時に謳われた『人生100年時代』 年代にかかわらず、皆が残りの人生を余裕を持って送りたいと願い、必死に努力し藻掻いている状況を垣間見ました。
「第2回 賃金アップの処方せん」 9/25(日)午後9:00~9:50にNHKより放映されます。興味のある方は視聴してみてはいかがでしょうか。
