ブログ
【大企業の70歳定年延長のニュース】について
2024-07-02
カテゴリ:その他
おはようございます。株式会社 サンホ―ムの清原です。
今回は【大企業の70歳定年延長のニュース】について
昨日テレビニュースを見ていると【明治安田生命が定年年齢を70歳迄延長するそうです。期日は2027年4月~/以前の『一旦退職して再雇用といった嘱託職員での雇用ではなく、65歳と同程度待遇での雇用ですから、給料がガクンと半額になる』訳ではなく本当の意味の定年延長の様です。将来の労働人口減少に対する備えと優秀な人材の流出を防ぐのが狙いだそうです】
この件につき賛否両論様々な意見があるとは思いますが、
実際の処、『昔の70歳と違い今の70歳は若い】というのが誰しもが感じる共通の意見。
住宅購入の観点から言えば、【住宅資材の値上がり等により、目に見えて住宅購入資金が増えています。また金利の上昇は『もはやどうすることもできない事実/2.3年前の1%以下の住宅ローンも今や遠い昔のことの様です』 ですから『月々の返済金額を減らすのは、返済期間を延ばすしかないのかな』と 】
フラット50のような50年返済の住宅ローン商品も都会の銀行にはあります。自分の勤める会社が60歳定年や65歳定年では50年ローンが組めない可能性だってあります。
それらを総合的に考えてみますと、『住宅購入を前提に』とするのであれば70歳迄バリバリ元気に現役で働くというのは実際問題アリなのかなと思います。
