ブログ
[【都会では賃料が値上げ!理由は・・・(その2)】
2025-04-03
カテゴリ:不動産投資
NEW
おはようございます 株式会社サンホ―ムの清原です。
今回は【都会では賃料が値上げ!理由は・・・(その2)】
都会では前回述べた理由により、賃貸マンション・アパ-トの賃料が値上げされているようですが、地方では全くその逆/なぜなら新築マンションが次から次へと建設されているから。人口が減少傾向にあるのに部屋の供給数が増えていますから、競争が激化。築年数が『ある程度』経過している物件は、新築物件と差別化を図らないと入居者が集まりませんから、手っ取り早い差別化としては『賃料の安さ(あるいは手頃な価格)』をアピールして対抗。よって貸主は賃料の値下げへと舵を取らざる負えない。
それでも今は賃料の安さ(手頃感)だけでは勝負出来ませんから、壁のクロスに亀裂が無い等のメンテナンスは勿論のこと畳部屋の無いオールフローリング・トイレと風呂が別室・キッチン台の広さ等については基本装備として普通となっています。さらに近年は無料Wi-Fiや駐輪場・駐車場2台完備にまで及んでいます。
ですから借入金を財源にして、それらの装備をしなければならない貸主さんにとっては金利上昇の影響は痛手です。
これからアパ-ト経営は厳しくなるでしょう。
(次回へ続く)
