ブログ
【アメリカ車が日本で売れない理由・・・】
2025-04-25
カテゴリ:その他
NEW
おはようございます 株式会社サンホ―ムの清原です。
今回は【アメリカ車が日本で売れない理由・・・】
相互関税に関する対応を巡り、毎日のようにマスコミで取り上げられているトランプ大統領ですが、さらに日本に対する【アメリカ車が日本で売れないのは日本市場が閉鎖的だからだ。閉鎖的な日本市場に対抗するために、アメリカに輸入する日本車に対して25%の関税を掛ける】といった発言が物議を醸しだしています。日本経済の生命線ともいえる自動車産業に対する政策ですから、経済の専門家や政治家等がそれぞれ解説やコメントを発表/そもそもアメ車が売れない理由は、専門家曰く【日本市場が閉鎖的でも何でもなく。ただ単に『サイズが日本の道路事情に合っていない』・『排気量が大きすぎて税金が高い』『右ハンドル車の展開がない』等、そもそも日本の文化やライフスタイルあっていない】からだそうです。
ところで、このやり取りを聞いていて私は『ふと』気づいたことがあります。それは『不動産においても同じような事があるなあ』と。
売主さんから『私が売却依頼している土地、まだ売れませんか?』といった問い合わせ。
日本ではトランプ大統領の主張は『的外れで間違っている』あるいは『他の交渉材料とするためのカードとして利用しようとしているのでは』といった憶測を呼んでいますが、アメリカの大統領なのだから自国の利益を優先するのは当然。
ですから不動産についても、売主さんは自分自身のことが優先だから早く処分したいと言われるのは当たり前。
決して謙遜のつもりではありませんが、『売ることが出来ないのは私の力が足りなかったから』と。
そういう状況の中で、『不動産会社を弊社から他社へ替えた途端、物件が売れた』と噂に聞くと、『改めて私の力の無さ』を痛感します。
